【その他雑感(7)-ドラゴンズ セリーグ優勝 2連覇達成 !!】2011/10/19 17:48

ドラゴンズは10月18日のベイスターズ戦で引分けてセ・リーグ2連覇を達成した。9月1日に、スワローズと3ゲーム差でベイスターズを除いた5球団の優勝争いであったが、ドラゴンズは9月を15勝6敗2分、10月を10勝4敗2分、合計25勝10敗5分と絶好調で+15勝。スワローズ、ジャイアンツの+5勝を大幅に凌ぎ順調に優勝の達成となった。

9月以降は投手陣の頑張りに加えて、打撃陣も大きく改善した。8月までの1試合2.8得点に比べて、9月以降は1試合3.25得点で、谷繁とブランコの復活が大きかった。特に、ブランコの活躍はドラゴンズ・ファンの期待以上で、アウトコーナーへのボールになる落ちる球を振らないし、インコーナーのストレートを以前より上手くこなしていた。この状態を保てれば、来年は凄い4番になりそう。前半戦の課題であった犠牲バンドも井端の復調で他チームと遜色ない結果と推測する。

落合監督の退団が決定し、優勝監督の初の更迭と言われ、物議を呼んでいる。間違いなく落合監督の貢献は多大なものである。戦績も見事であるが、それ以上に各選手の自主性を重視し、コーチングの考え方を活用して選手自身がどうあれば良いかを自分たちで考えて行動出来る集団を作り上げた。球団としては観客動員数を考慮し、無愛想な落合監督に見切りをつけたのであろう。高木新監督がコーチング手法を活用するとは思えないが、自主性の高いベテラン選手と有望な若手選手を上手く活用できれば、今年同様に優勝争いに加わってくれると期待している。

さて、これからはクライマックス・シリーズ。先ずは神宮でスワローズとジャイアンツの戦い。ジャイアンツが好調さを維持できれば有利かも知れないが、打撃は水物であり、スワローズの投手陣の疲れが回復すれば有利なように感ずる。どちらが勝ち残っても厳しい戦いになりそうだが、超内弁慶のドラゴンズとしては名古屋ドームで戦えること、1勝のアドバンテージがあること、ジャイアンツ・スワローズの主力投手の2人が最初の2試合には多分先発できないというハンデ戦を勝ち残れると期待している。

まだまだ楽しめる。日本シリーズまで勝ち残れば11月20日まで楽しめる。最後まで頑張れ!




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dragons1nf.asablo.jp/blog/2011/10/19/6162289/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。